スタッドレスタイヤ



今回は冬のドライブに関するお話です。
車を運転しない方や、非積雪地にお住まいの方には、あまり馴染みがないかもしれませんが、スタッドレスタイヤとは、
スタッド(スパイク)のない、冬期の積雪路や凍結路での走行性能を高めたタイヤのことです。

似たものに、タイヤに金属製のスパイクを埋め込んだスパイクタイヤや、積雪路用のスノータイヤがあり、総称して冬タイヤとも呼ばれます。
しかし、スパイクタイヤは、一部の地域や緊急車両等を除くと、使用には様々な規制がありますし、スノータイヤには
凍結路での走行性能が期待できないので、一般に冬タイヤと言えば、現在では、スタッドレスタイヤを指すと考えていいでしょう。

寒冷地にお住まいの方は、もうすでに夏タイヤから冬タイヤへの交換を終えられたか、
そろそろ交換をお考えの頃かもしれません(2006年11月9日記)。
冬タイヤは夏タイヤに比べて、特に気温の高い時期の乾燥路面や濡れた路面での性能が劣るので、一般的には冬期のみ使用するのです。

中には、今期、新しくスタッドレスタイヤを購入したり、買い替えをお考えの方もいらっしゃるかもしれませんので、
そのような方にもご参考になりそうなお話を、少々したいと思います。
それというのも、メーカーや銘柄による、スタッドレスタイヤの性能に差があるかと言えば、やはり差があると言わざるをえないからです。

私が初めてスタッドレスタイヤを購入したのは、もう15年以上前のことだったと思います。
私の居住地、神奈川県小田原市は、冬期は温暖な地域で、日本の中でも、最も雪が少ない地域の一つです。
東京や横浜が雪でも、小田原は雨ということも多くあります。

でも隣接する箱根地域は標高が高いので、積雪することも凍結することも多くあります。その箱根との間を往復することが多かったのと、
冬期は寒冷地を旅することが好きだったことから、スタッドレスタイヤを購入したのです。
イタリア時代を除くと、だいたい3年おきに買い換えていましたので、今のスタッドレスタイヤは5代目だと記憶しています。
スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べて、ゴムが軟らかく劣化し易く、たとえタイヤの溝が十分に残っていても、
あまり長期間の使用はできないと考えられているのです。

初代から3代目までは、いずれもダ○ロップのグラスピックというのを使っていました。車は、途中で一度買い換えましたが、
いずれも日産製の大衆車でした。
北海道等では、始めの頃は、まだスパイクタイヤを使用している車もかなりあったように記憶しています。
そのお陰か、交差点付近の、いわゆるミラーバーン(ピカピカの鏡のように磨かれたアイスバーン)もなかったように記憶していますし、
圧雪路では、乾燥路面とさほど変わらない感覚で、不安なく走れました。
怖い思いをしたのは、かなり急な下り坂で、予定していた位置で止まれず、前車とギリギリの位置まで滑って、
やっと止まったことの一度だったと思います。

その後、だいぶ年数があいて、イタリアから帰国した翌年、2002年に、車を買い替え、トヨタの大衆車にしたのを機に、スタッドレスタイヤを、
トー○ーのガリットに変更しました。
ところが、出かけた秋田県内の峠道で、車はスピンして、横向きに雪の壁に激突してしまいました。

買い換えたトヨタ車の、乾燥路面や濡れた路面での安定性には、とても満足していたのですが、雪道では、グラスピックを使用していた日産車と、
同じ感覚で運転することは不可能でした。以前よりもかなり速度を落とさないと、カーブを曲がり切れなかったのです。

その後、しばらくして北海道にも出かけましたが、曲がりにくく止まりくい状況は相変わらずで、日に何度もABSブレーキが作動しましたし、
スピンこそしませんでしたが、何度もカーブで後輪が大きく流れました。発進時にタイヤが空転することも度々でした。

日産車とトヨタ車、どちらも前輪駆動でしたし、私はこの状況の悪化が、車の性能によるのか、タイヤの性能によるのか、
またスタッドレスタイヤの普及進化による路面状況の悪化によるのかの区別ができませんでした。

しかし、その後、タイヤをブ○ヂストンのブリザックREVO1というものに交換してみて、やはり原因がタイヤにあったことを思い知らされました。
このタイヤで北海道に出かけたところ、通常の雪道における安全運転を心がけている限り、危険を感じることは一度もありませんでした。
一度だけ、前後に走行車がない広い道で、試しに強めのブレーキを踏んだ時以外は、一度もABSは作動しませんでしたし、
後輪の横滑りも、発進時の空転もほとんど感じられませんでした。
今シーズンは、ブ○ヂストンから、新たにブリザックREVO2が発売になっていますので、さらなる性能アップが期待できます。

特定の企業の宣伝をする意図はありませんが、スタッドレスタイヤには、メーカー、銘柄により、かなり大きな性能の差があることは、
私の経験上は否定できません。ただ、タイヤと車の車種の間に、相性のようなものがあるのかどうかは、私には分かりません。

スタッドレスタイヤは決して安価なものであるとは言えないでしょうが(私のような、1500ccクラスの大衆車でしたら、さほど高額ではないですが)、
絶対に雪が降ったり凍結したりしない地域を除けば、冬期の運転の安全性の向上に大きく貢献することと思います。
また、シーズンの初めにタイヤ交換をするだけで、タイヤチェーンのように、いちいち、付けたり外したりする必要のない便利なものです。
安全を重視するという意味でも、今年はスタッドレスタイヤの購入を検討されてみてはいかがでしょうか。








旅行雑記一覧へ